ママとまち が転入ファミリーを歓迎


長岡京での子育てを楽しんでほしい!”

 

転入ファミリーにも子育てを楽しんでほしい!
と熱い想いで始まりました。



昨年10月に第1回、そして今回第2回目です。

2回目にむけて準備が始まります。welcomepartyを主宰しているのは子育てママたちです。


第1回は3人だった運営メンバーが、

5人へと協力者も増えました!

そのうち4人は県外からの転入組です。

地元出身で、ママパスポートのイベントのリピーターママ。

第1回 Nagaokakyo Welcome Party への

参加がきっかけで

運営チームに加わりました。


メンバーは年齢も職業もバラバラですが、


【0歳から5歳までの子を持つ母であることが最大の共通点。】


Nagaokakyo Welcome Party 実行委員会では、

企画から当日の運営まで、

すべてをこのメンバーで担っています。


これを聞いて、こんなふうに思った方はいませんか?



「子どもの体調や様子が日々変わるので、イベントへの参加は難しそう…」
「子育て以外のことにも取り組んでみたいけど、家族との時間を犠牲にはしたくない」
「興味はあるけど、特技もないし、人前でしゃべるのが苦手な私には無理だろうなぁ…」


だとしたら、安心してください。


チームメンバーは全員子育て中のママ。

最大の理解者です。


・子どもが熱を出して打合せに出られない
・なかなか寝つかないからLINEのチェック・返信も滞ってしまう
・2人育児をしていると上の子の幼稚園お迎えまであっという間で、
育児、家事に手一杯で思うように時間が割けない
・平日仕事をしているから、休みの日しか動けない
・パパがお休みの土日は家族でゆっくり過ごしたい



十人十色の状況でも、

お互いにメンバーの状況を理解し、サポートしあいながら


「できる人が、できることをやる。できないときは遠慮なくメンバーにパスする」
「自分の大切にしていることを最優先にする」
「お互いのやってみたいこと、チャレンジを応援する」

そんな姿勢で、

ちょっと背伸びして頑張るときもあり、

素直に人に甘えるときもあり、

それぞれが自分なりのバランスを保ちながら

イベントに取り組んでいます。


さて、前段が長くなりましたが、

2022年1月15日(土) 

阪急長岡天神駅前の「ホテルディスカバー京都長岡京」にて、

第2回 Nagaokakyo Welcome Party を開催しました。

参加者は、転入歴もバラバラ・

お子様の年齢も1歳から4歳でした。

それぞれ必要な情報がちがってきますね。

でもご安心ください。

メンバーも先輩子育てママもいますので

あらゆる情報をもっています。


会の内容を一部ご紹介します。


運営メンバーから自己紹介をした後、

まだ少し緊張気味のご参加ファミリーの

緊張をほぐすためにご用意した


「パパ対抗 
 万歩計フリフリゲーム!」を実施。

これ、運営のパパが考えたゲームです。
パパまで運営に参加してくれてることが


感激!!


万歩計を必死に振り、カウント数が多かった方が勝者。



ゲームのはじめは、

どこから転入してきたかをシェアしました。

愛知・広島・千葉・皆様転勤族が多いようです。

長岡京は、転勤族も多いまちです。


以前ママパスポート独自でアンケートをとりました。

7割の人が転入というデータがあります。

転入者がご参加 多いのもママパスポートの特徴です。


前回同様 パパゲームの景品は

「長岡京市指定ごみ袋」

をプレゼント!!

必需品です。

続いて、

このパーティーの趣旨に賛同し

会場に華を添えてくださった協賛者さまを

ご紹介しました。

参加の皆様のテーブルには協賛品が並びます。

No.1 “かわいくて、おいしい” が叶うお菓子教室
Maricom様 
No.2 ナチュラルアンティークな長岡自慢の写真館!
7nanastudio様 
No.3 産直野菜が鮮やかな彩を添える
ブラッスリーレイファーム様 
No.4 たけのこマカロンが
トレードマークの
チマカフェ様
 
No.5 ママにも子どもにもやさしい
街のスーパー
リバティ長岡様 
No.6 「体験」と「交流」で
人とまちが繋がるお手伝いを
ホテルディスカバー京都長岡京様 


“転入ファミリーの方々にも

長岡京での子育てを楽しんでもらいたい!”

というチームメンバーの想いを街のお店の方々や

個人で事業を営まれている先輩ママさんにお伝えしたところ

皆さん快く手を貸してくださいました。

ほんとうにお店の方 優しい方ばかり。

ありがとうございました。


街からの温かい歓迎メッセージとして

ご参加ファミリーの皆様には、

喜んでいただけたようでよかったです。


そしていよいよ、今回の肝いりコーナー


「現役ママがおすすめする♪ 長岡京耳より情報」のご紹介です。

*こちらの紹介は、運営メンバーが勝手にオススメする情報です。

ご参加の皆さんと同じく長岡京市に転入してきたママが

こんな地域情報があって助かった♡

これがわからず調べるのに苦労した。

もっと早く知っていれば…

などと感じた経験をもとに

地元ママの強力な情報力とネットワークを借りながら

チームメンバーみんなで大事に作り上げた

情報の宝庫。

これは必見ですよ。


1.慣れない土地で子どもが体調不良⁉️ 

2 .そんな不安もこれで解消!医院情報
3.常に上位ランクイン!子どもの遊び場情報
4.長岡京のおいしいパン屋さん♪
・ママが知りたい情報 パン好きママがおすすめする!
5.たまには息抜き!メンバーイチオシの居酒屋
6.幼児期からはじめられる!習い事情報

7.節目節目の記念に。おすすめ写真館情報


まずはその情報のかけらに触れて

“長岡京での生活ってなんだか楽しそう”

“子育てしやすい街って聞いていたけど、なるほどね”

と感じていただけたようです。

今後のご参加ファミリーの生活を

より楽しく豊かにするきっかけになったのであれば

チームメンバー一同、うれしい限りです。


今回は感染症対策をより強化する必要が生じたため

ホテルディスカバー京都長岡京様でのお食事は中止、

テイクアウトでの対応。
その時間を交流の時間としました。

パパ同士も会話が弾んでいました。


会話の内容で印象に残った1つを紹介します。


「子育てひろばであいましたよね?」

子育てひろばにパパが一緒にいく時代なんだと育児に協力されている
パパが増えてきてる。感心しました。


ママパスポートのLINEは登録していたけど、


「イベントに参加したのは初めて」
「どのイベントに参加しようかいつも迷っていた」

という声も聴けました。

partyは、土曜開催なので、ご家族で参加も多いです。

もちろん、ママとキッズ・ベビーでの参加もOKです。



引き続き細心の注意を払いながら、この街に暮らす人同士、

必要な繋がりを持ち続けられたらと願っています。

ママパスポートではほかのイベントも含め

コロナ禍でも家族同士のつながりをつくっていきます。


最後に、第1回、第2回と快く会場をご提供くださった

ホテルディスカバー京都長岡京様、

開催を温かくご支援くださいました協賛者の皆様、

その他、各方面からのバックアップに深く感謝申し上げます。

Nagaokakyo Welcome Party は今後も継続開催を目指しております。

街のお店、個人の方々からのさまざまなサポートと

運営メンバーとしての参画を、心よりお待ちしております。

次回は春ごろ予定しています。

情報はママパスポート長岡京 公式LINEから配信します。

転入歴にかかわらず、ご興味ある方はLINEのご登録お願いします。



ママパスポート長岡京公式LINEです。


妊婦さん交流会

高齢出産交流会

月齢にあわせたbabyイベント

ママのキャリアなど幅広く情報を配信しています。

前回の様子はこちら  ↓ です。

mama passport OTKUNI 【ママパスポートおとくに】

京都府長岡京市・大山崎市・向日市 地域密着型子育て情報誌「ママパスポート長岡京」 「ママパスポート長岡京」(2023年4.5.6月発行中) FMおとくに リヴ★ラジ(金曜12時~) 第3金曜日 13時前後ママパスプラス出演中